とりあえず、前回の続きをどんどんいきます
5月3日です。
朝一で
体験操縦のフライトがありました。
その後は、前日に引き続きK操縦士のフライトです。
今回は
同伴者が…
まずは
ヒロンゴス空港で
タッチアンドゴー訓練です!
その後はバンタヤン島まで飛んでいつものとこでランチ。
彼女と一緒だと最高ですね
バンタヤン空港で
証拠写真記念撮影!

実は3年も前から彼女がいたんですね~知りませんでした
これからはもっともっと頻繁にセブに来てくださいね^^
お土産もありがとうございました。
その日はその後に
体験操縦2連発でした!
そして、5月4日。
午前中は
キッズパイロットと
チョコレートヒルズの
遊覧飛行でした。
10歳のお子様でしたが楽しんでもらえて良かったです^^
遊覧飛行のお客様です↓

お一人様での参加でしたが天気も良くて綺麗な空と海でしたね。
午後一は
体験操縦です。
お客様です↓

以前から気になさってたようでついにフライトとなりました。
操縦は安定したフライトでうまく出来ていました。
是非、他にも興味がある人に広めて下さい
その後は
3人組で
体験操縦です!
今回のルートはレイテ島
オルモック空港ー
マアシン空港ー
マクタン空港でした。
皆さん、若いので飲みこみも早く気流も安定していたので快適のフライトでした。
快適すぎて寝過ごして肝心のチョコレートヒルズも見損ねた方もいましたけどね^^
最後にはジェットコースターをガンガン楽しんでもらいました。
お客様です↓

ありがとうございました。
次は5月5日です。
ようやく朝から飛びっぱなしの日が終了しました。
それでは朝から
チョコレートヒルズの
遊覧飛行3連発です!
お客様です↓

自家用ライセンスをお持ちの方でセブの空も楽しんで頂けました。
お話を聞いてみたら北海道のフライイングクラブに加入しているとのことでした。
さらにお話を聞いてみるとそれってうちで訓練されている訓練生Sさんのところでした。
Sさん訓練の再開をお待ちしています!
世の中狭いものですね
そして、もう一組のお客様です↓

いい天気で気持ち良かったですね。
最後は大爆笑しながらのジェットコースターでした
楽しんで頂けて良かったです。
そして、5月6日です。
まずは卒業生Yさんが遊びに来られてフライトされました。
久しぶりなのでやっぱり
ヒロンゴス空港で
タッチアンドゴーです。
訓練生Kさんも同乗していきました。
久しぶりのフライトでしたが失速、急旋回なんかはすぐに感覚もすぐに戻ってきていました。
着陸は高起しぎみを修正しないといけないですね。
ヒロンゴス空港は修復作業中でした。

屋根はボロボロでしたからね。
また、近いうちにフライトにお越し下さい!
おいしい
鮒ずしのお土産もありがとうございました^^

臭いけどおいしいんです
その後はチョコレートヒルズの
遊覧飛行2発と
体験操縦1発でした。
皆さんエンジョイして頂けました^^
体験操縦のお客様です↓

事前に少し勉強されてきていたようでスムーズに操縦も出来ていました。
今年のゴールデンウィークもたくさんのお客様に来ていただいてありがとうございました!
今年はテレビの影響もあって例年よりたくさんのお客様に来ていた出ました。
一人でも多くの人に空の楽しみが伝わってくれることが何よりもうれしいです
ゴールデンウィークは終わりましたがもうしばらくお客様も続きそうなのでもうちょっと頑張ります!
BY TETSU